婚活のやり方や出会いの場を変えても結婚できない理由

コラム

こんにちは、
リョージです。

昨日のコミュニケーション研究所は、
既婚者の集い「ミセスサロン」でした。

テーマは、
「旦那さんをもっといい男にする
奥さんの習慣」。

さすが、
まりなびの卒業生たち。

お話のあとに、
「もうやってるんですけど、
変わってる実感がないんですよね」

ここで大事なのは、
やり方だけの問題じゃないということ。

 

【どんな自分でやるかで結果は決まっている】

同じ行動でも、
「どうせ言っても変わらないだろうな」
と思っている自分がやるのと、

「これならイケるかも」
と思っている自分がやるのとでは、
結果が全然違います。

やり方を変えても成果が出ない時は、
自分の中にある
「思い込み」や「決めつけ」が
やり方を変える前と
変わっていないからです。

 

【婚活でも同じことが起きています】

たとえば
アプリから結婚相談所に変えても、
結婚に近づけない人がいます。

それは、
出会う場所を変えただけで、
自分の思い込みや決めつけが
変わっていないから。

心のどこかで
たとえば、
「どうせ私なんて選ばれない」
「うまくいってもまた終わるに決まってる」
とか。

そう思っているままでは、
場所を変えても結果は変わりません。

 

【変わるために大切なこと】

だからこそ、
場所を変えるだけでなく、
自分の中の思い込みも変わる
婚活が大切です。

自分に対して
「これならイケるかも」
と思える状態で動けば、
やっていることは同じでも
結果は変わります。

幸せな結婚につながるのは、
「行動」だけではなく、
その行動をする自分が
どんな気持ちでいるかなんです。

そんな
「変われる環境」を
手に入れることが、
見えない結婚の秘訣です。

関連記事

TOP
CLOSE