友だちの妊娠報告がツラい…喜べない自分にダメ出しは不要

コラム

こんにちは、リョージです。

「友だちの妊娠報告を素直に喜べない」

自分も望んでいたら、かなりツラいですよね…

しかもおめでたいことなのに、素直に喜べない自分に対して罪悪感でいっぱいになっているかもしれません。

まずお伝えしたいのは、その感情は悪いものではない、ということ。

むしろ自然な反応です。

 

実は僕のところに来られるほとんどの女性が、同じ悩みを抱えています。

「友だちなのに祝福できない自分がイヤ」
「心が狭い人間になった気がする」

みなさんそう自分を責めるんです。

僕も同級生にどんどん子供が生まれて行く、ウチはなかなかできない…みたいな時期に悩みました。

だから気持ちはわかるんですけど、問題はそこじゃないこともわかりました。

 

あなたや僕が冷たい人間なわけじゃない。

比べてツラく感じるという「自然なこと」に対して、「ダメ出し」してしまい、心のやり場をなくしてしまったことが問題でした。

 

比べたところで現実は変わりません。

でも喜べない状態のままでもイイ気はしないから、少しずつでも減ったらいいですよね。

まずは比べてしまうのは仕方がないので、比べてしまったらストップする。

そしてこれから自分が幸せになるために何をやるか?

ほとんどの場合、今までやってきていることの続きに戻るだけです。

 

毎日少しずつ行動を積み重ねていけば、1ヶ月も経てばかなり幸せに近づいています。

人と比べてしまったらまたストップしながら、これから先50年の夫婦生活のために、1日1つでも婚活を進めてみて下さい。

少なくともこっちに集中している間は、罪悪感は湧いていないことにも気づけるはずです。

続けていくうちに、幸せな結婚に向かうほうが普通なあなたになっていきます。

 

それでもなかなか自分1人ではクセが変わらない、でも結婚したい場合は、セッションに頼ってみて下さい。
そのほうが自己流より早く、心が解放されます。

関連記事

TOP
CLOSE